2020年04月07日00:42
免疫力か下がりまくった原因
カテゴリー │整体日記
たぶんあのままの生活をしていたら
確実に死んでました(笑)
五年くらい前の話なんですが
風邪がエンドレスで
治らなくなったんですよ・・・
今のご時世これ聞くと怖いですよね(笑)
理由は砂糖だと思います!
オレって甘いの大好きなんです!
お菓子と牛乳一緒に飲むのが最高!
小さい時から至福の時間でした!
はーもにーの冷蔵庫には大量のチョコレート!
たけのこの里とかチョココとか大好きですね(^^♪
ホワイトチョコレート
ラングドシャチョコレート
もうとにかく甘いのが大好き!
それをちょこちょこ食べるんですよ!
そんな冬のある日
友達から
「おまえ冬はカラオケ毎年声でないから大変だな!」
!!
あれ?
そーだっけ?
おれこの友達とここ三年くらい一緒だけど・・・
うん?ということは?
あれ?
そーいえば
年々風邪の症状が強くなってきてる!
そーなんですよ!
風邪をひく
↓
のどが痛くなる
↓
扁桃腺荒れる
↓
声帯も壊れる
↓
カラオケで静かになる
電話も取れないくらいキツかったです。
しゃべるのが仕事のようなものなので致命的
夜も寒いので暖房つけて
のど痛いので乾燥しないように
加湿器、生姜湯、濡れマスク、ネックウォーマーが
必需品でした。
それで寝てもバッチリのど痛いから
諦めてました。
冬は風邪ひくのがあたりまえ。
回数で言うと。20回くらいひいてましたね苦笑
そんな中、糖尿病だというお客さんが来店してきて
おれが質問しました!
のぶ
「田中さんはなんで糖尿病になったんですか?」
田中
「私はたばこも酒も飲まないから、仕事中毎日、コーラを飲むのが楽しみで午前と午後の2本20年間飲んでました!それが原因だと思います!」
ということで調べてみました!
◆◆◆◆◆
世界保健機関(WHO)によると1日あたりの糖分摂取量は小さじ6杯程度(25g)までにするべきだとするガイドラインを公開している。それに比べコカコーラ1缶の砂糖の量は35グラム。大幅にオーバーしている。日本では砂糖の量は公表されていない。
◆◆◆◆◆
ってことは?
コーラ―2本で砂糖70g
1日の砂糖摂取量25gの軽く3倍ですね!
これを毎日20年間・・・・
データで見ると糖尿病になったのも
納得がいきますね!
減塩ブームで塩を控えるより
減砂糖ブームにしたほうが病気減りますよ!
コーラ―が悪いから風邪をひくって単純な話ではなくて
砂糖が体に入る
↓
ビタミンやミネラルを消費する
↓
免疫力低下
↓
風邪
↓
砂糖をやめない
↓
風邪が治らない
当時のオレは
自分の生活を変えずに
薬で対応してたので
そーなりますね!
食生活なんて考えもしなかったし
大好きなお菓子がこんなにも影響あるなんて
知らなかった
いや
見たくなかっただけなのかもしれません!
のぶ
「田中さんもしかした風邪よくひきますか?」
田中
「そーいえばなぜか風邪をよくひいてました!」
ということでビビりなオレは即刻自分でチョコレートを買うのを辞めました!
差し入れで美味しいのなかなかにもらえるので
それで間に合わせてます(笑)
10分の1になりましたね!甘いのが!
そーすると風邪ひかなくなりました!
そんな体になって最近ではお客さんに
「最近風邪ひかないね!」
って言われるようになりました!
生活を変えると結果が変わります。
大きな病気の前には必ず小さな病気があります。
それはシグナルだと捉えてください!
あなたを生かしたいなんらかのエネルギーからのシグナル!
砂糖は体からミネラルもビタミンも奪っていくので免疫力が低下します!
免疫力低下ですよ!
しかもミネラルもビタミンも少なくなると
冷えます!
その上にビールなど冷たいものをとると・・・
もう体の中は病気に対して無防備状態
そんなことは検索したら情報なんてたくさん出てきます!
【検索】
コーラの砂糖の量
1日の砂糖の摂取量
今までが良かったから
これからも良い!
なんてことはありません
すべてはデータで出てるから
しっかり守りましょう!
みんな愛されて産まれて
大事に育てられた宝物
大人でも年寄りでも
愛されて産まれた存在
大事だからここまで生きてる
地球に大事に思われてるから
生きてるよ!
ジャンクにまみれて生きるのと
好きに生きるのは違うよ!
人を大事に思うのなら
自分から
自分を大事にしない限り
他を大事にするのは
道理が通らない
コロナから身を守るのは
マスク、除菌だけでなく
食生活こそが大事
体を温めることこそが大事
ということでオレがやってることは
朝と夜、毎日白湯飲んで
3日に一度は湯舟につかって
アイスクリーム我慢して
ビールも我慢して
冷やさず
お菓子少なくして
砂糖を減らしてます!
一緒にがんばろーー
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
〇骨格調整はーもにー
代表上門 信之 プロフィール
〇骨格調整はーもにーホームページはこちら
〇はじめてのお客様はこちら
〇料金と時間と施術メニューについて
◆赤ちゃんの頭の施術ってどうするの?【帝王切開】
◆赤ちゃんの頭の施術ってどうするの?【吸引分娩】
◆世界と日本の赤ちゃんの頭による認識
〇一緒に働いてる外間あんりさんのブログ
〇こども整体ってイベントを開催してます!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
〇初回ご利用のお客さんはこちら登録してもらうと割引チケット発行中
★★骨格調整はーもにー★★
〒901-2316
沖縄県北中城村城村字安谷屋2142-5
(駐車場は店舗前です)
(まだ看板がないのでのぼりが目印です)
TEL 070-5690-0002
Facebook : はーもにーfacebock★
LINE ID : ha-mony22
Instagram : harmoney_nobu ♯骨格調整はーもにー
クリックでサイトに飛べます(^^♪
気になる情報てんこ盛りで書いてるから
見てみてください☆
ぜひぜひフォロー待ってます(^^♪
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
確実に死んでました(笑)
五年くらい前の話なんですが
風邪がエンドレスで
治らなくなったんですよ・・・
今のご時世これ聞くと怖いですよね(笑)
理由は砂糖だと思います!
オレって甘いの大好きなんです!
お菓子と牛乳一緒に飲むのが最高!
小さい時から至福の時間でした!
はーもにーの冷蔵庫には大量のチョコレート!
たけのこの里とかチョココとか大好きですね(^^♪
ホワイトチョコレート
ラングドシャチョコレート
もうとにかく甘いのが大好き!
それをちょこちょこ食べるんですよ!
そんな冬のある日
友達から
「おまえ冬はカラオケ毎年声でないから大変だな!」
!!
あれ?
そーだっけ?
おれこの友達とここ三年くらい一緒だけど・・・
うん?ということは?
あれ?
そーいえば
年々風邪の症状が強くなってきてる!
そーなんですよ!
風邪をひく
↓
のどが痛くなる
↓
扁桃腺荒れる
↓
声帯も壊れる
↓
カラオケで静かになる
電話も取れないくらいキツかったです。
しゃべるのが仕事のようなものなので致命的
夜も寒いので暖房つけて
のど痛いので乾燥しないように
加湿器、生姜湯、濡れマスク、ネックウォーマーが
必需品でした。
それで寝てもバッチリのど痛いから
諦めてました。
冬は風邪ひくのがあたりまえ。
回数で言うと。20回くらいひいてましたね苦笑
そんな中、糖尿病だというお客さんが来店してきて
おれが質問しました!
のぶ
「田中さんはなんで糖尿病になったんですか?」
田中
「私はたばこも酒も飲まないから、仕事中毎日、コーラを飲むのが楽しみで午前と午後の2本20年間飲んでました!それが原因だと思います!」
ということで調べてみました!
◆◆◆◆◆
世界保健機関(WHO)によると1日あたりの糖分摂取量は小さじ6杯程度(25g)までにするべきだとするガイドラインを公開している。それに比べコカコーラ1缶の砂糖の量は35グラム。大幅にオーバーしている。日本では砂糖の量は公表されていない。
◆◆◆◆◆
ってことは?
コーラ―2本で砂糖70g
1日の砂糖摂取量25gの軽く3倍ですね!
これを毎日20年間・・・・
データで見ると糖尿病になったのも
納得がいきますね!
減塩ブームで塩を控えるより
減砂糖ブームにしたほうが病気減りますよ!
コーラ―が悪いから風邪をひくって単純な話ではなくて
砂糖が体に入る
↓
ビタミンやミネラルを消費する
↓
免疫力低下
↓
風邪
↓
砂糖をやめない
↓
風邪が治らない
当時のオレは
自分の生活を変えずに
薬で対応してたので
そーなりますね!
食生活なんて考えもしなかったし
大好きなお菓子がこんなにも影響あるなんて
知らなかった
いや
見たくなかっただけなのかもしれません!
のぶ
「田中さんもしかした風邪よくひきますか?」
田中
「そーいえばなぜか風邪をよくひいてました!」
ということでビビりなオレは即刻自分でチョコレートを買うのを辞めました!
差し入れで美味しいのなかなかにもらえるので
それで間に合わせてます(笑)
10分の1になりましたね!甘いのが!
そーすると風邪ひかなくなりました!
そんな体になって最近ではお客さんに
「最近風邪ひかないね!」
って言われるようになりました!
生活を変えると結果が変わります。
大きな病気の前には必ず小さな病気があります。
それはシグナルだと捉えてください!
あなたを生かしたいなんらかのエネルギーからのシグナル!
砂糖は体からミネラルもビタミンも奪っていくので免疫力が低下します!
免疫力低下ですよ!
しかもミネラルもビタミンも少なくなると
冷えます!
その上にビールなど冷たいものをとると・・・
もう体の中は病気に対して無防備状態
そんなことは検索したら情報なんてたくさん出てきます!
【検索】
コーラの砂糖の量
1日の砂糖の摂取量
今までが良かったから
これからも良い!
なんてことはありません
すべてはデータで出てるから
しっかり守りましょう!
みんな愛されて産まれて
大事に育てられた宝物
大人でも年寄りでも
愛されて産まれた存在
大事だからここまで生きてる
地球に大事に思われてるから
生きてるよ!
ジャンクにまみれて生きるのと
好きに生きるのは違うよ!
人を大事に思うのなら
自分から
自分を大事にしない限り
他を大事にするのは
道理が通らない
コロナから身を守るのは
マスク、除菌だけでなく
食生活こそが大事
体を温めることこそが大事
ということでオレがやってることは
朝と夜、毎日白湯飲んで
3日に一度は湯舟につかって
アイスクリーム我慢して
ビールも我慢して
冷やさず
お菓子少なくして
砂糖を減らしてます!
一緒にがんばろーー
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
〇骨格調整はーもにー
代表上門 信之 プロフィール
〇骨格調整はーもにーホームページはこちら
〇はじめてのお客様はこちら
〇料金と時間と施術メニューについて
◆赤ちゃんの頭の施術ってどうするの?【帝王切開】
◆赤ちゃんの頭の施術ってどうするの?【吸引分娩】
◆世界と日本の赤ちゃんの頭による認識
〇一緒に働いてる外間あんりさんのブログ
〇こども整体ってイベントを開催してます!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
〇初回ご利用のお客さんはこちら登録してもらうと割引チケット発行中
★★骨格調整はーもにー★★
〒901-2316
沖縄県北中城村城村字安谷屋2142-5
(駐車場は店舗前です)
(まだ看板がないのでのぼりが目印です)
TEL 070-5690-0002
Facebook : はーもにーfacebock★
LINE ID : ha-mony22
Instagram : harmoney_nobu ♯骨格調整はーもにー
クリックでサイトに飛べます(^^♪
気になる情報てんこ盛りで書いてるから
見てみてください☆
ぜひぜひフォロー待ってます(^^♪
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。