2020年03月02日18:26
インフルエンザの人に「チュー」して免疫力を信じたツワモノ(笑)
カテゴリー │はーもにー的理論
実は先週死にかけていました(笑)
ウワサのあのウィルスじゃなくて
扁桃炎でね(苦笑)
水飲んだだけで激痛でしたね(+_+)
もうなりたくない(苦笑)
世間では
コロナだからー
インフルエンザだからー
って騒がれてますけどね。
オレ的な話しですよ!
マスクしても
手洗いしても
どーなのかなー
と思います。

それは最低限必要なことで
毎日気を付けることとして
今回はもう一歩先に行かんといけんかなーと思ってます!
たぶん免疫の高い人はかからないと思いますから
効率的に考えると。
そこを、除菌したりマスクしたりするよりも!
免疫を高めることに必死になったほーがいいと思います!
昔の話だけど
インフルエンザになったことないオレが
実験として
インフルエンザ中の奥さんに「ちゅー」してうつらなかったから断言します(笑)
(良い子は真似しないでね(p_-)
【のぶ的な免疫力の上げ方】
①睡眠
ダラダラ起きるのじゃなくて早く寝る!
これ基本ですね!
②寝る時は口にテープ
本来息をするのは「鼻」です!
口の中の環境を整え扁桃腺を守りましょう!

③舌みがき
舌の奥にある白いの!
あれ菌らしいですよ!
肺に入ってしまう前に塩でしっかり磨いて除菌しましょ!
④体温
冷えた飲み物食べ物は辞めましょう!
ビール、アイスクリーム、飲食店の氷の入ったお冷などなど。
人間の体温は37度が基本!
それ以下の温度の飲み物は体を
「冷やします」
常温水も冷やします!
飲むなら熱めの水!お湯!
寝る前に飲むとさらに睡眠効果もアップです!
④砂糖は控える
単純に体を冷やすし
免疫力を下げる最大の要因です!
⑤運動をする!
体も温まるし
ポジティブになれるし
何よりも汗かいて気持ちいいし
なんだか「健康の為にやった感」がするから
気分的にも盛り上がります(^.^)
⑥ビタミンを取る
ビタミンのサプリなんてらどこにも売ってます!
免疫を上げるなに、ビタミンは必要なことは
ネットにもたくさん書かれてます!

⑦体を温める
はーもにーでは、調整後に家で湯船に入って体を温めることをオススメしてます!
体が温まると治癒力が増すのですよ!
その中でも1番オススメしてるのが
酵素風呂!
仲良しの喜久山さんが経営する
中城村南上原のプルメリアさん!

男子禁制だからおれは入ったことないんですが!
そこから直接来たお客さんの
熱の残り方がハンパない!
プルメリアで酵素風呂で温まって
はーもにーで施術受けて
2時間以上は経過してるはずなのに
体が芯から温まってるから
熱が逃げないんですよ!
冷えた人は基本の体の温度が上がるまで
何回か継続して入ることをオススメしますが
熱の入り方は良いと思います!
↓ ↓ ↓
そんなプルメリアの酵素風呂はこちら!
↑ ↑ ↑
いろいろ書いてきましたが
なんら基本の事だとおもいます!
特別なことをして鉄壁防御というよりは
【当たり前のことをやる】
コロナの防御にもなるし
それよりも大きな病気の防御に繋がるとおもいます!
簡単なことを、毎日やる
それ以外ないとおもいます!
そして
⑧幸せを感じること
ここまで書いてきたこと全部やると
健康も時間も余裕ができて
心が幸せを感じるのだとおもいます!
でしょ!
なんか健康なりそーでしょ^_^
ピンチな時に
特別なことをやるんじゃなくて
毎日を変える
簡単なことを毎日やる!
それが1番難しいのかもしれませんけどね(^^♪
それだけです^_^
それだけで
健康になりそうですよね!
そして一番大事なのが!!
たまにオレに会いに来る(^.^)

そんなオレは今日も短パンで
温めることを、怠ってすみません(笑)
まぁーいろいろ書きましたが
ウチナーンチュ根性出して
フーチバー食べまくったら
大丈夫だと
昔おばーが言ってたよーな
言ってなかったよーな(笑)


前回のブログの続きの
【お母さんの骨盤による赤ちゃんの頭の影響】は
次回に書きます!
~~~お知らせ~~~
赤ちゃんの頭のかたち・・・
気になってるお母さんの為の講座やります(^^♪

お母さん達に伝えたいこと多すぎて
特別講座にしてます(^^♪
以前に受けたけど・・・「また受けたい!」っていうお母さんもOKですよ(^^♪
受けるたびに理解が深まる内容になってます!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
〇骨格調整はーもにー
代表上門 信之 プロフィール
〇骨格調整はーもにーホームページはこちら
〇はじめてのお客様はこちら
〇料金と時間と施術メニューについて
◆気になる赤ちゃんの頭のかたち
赤ちゃんの頭の施術ってどうするの?【帝王切開】
赤ちゃんの頭の施術ってどうするの?【吸引分娩】
◆一緒に働いてる外間あんりさんのブログ
◆こども整体ってイベントを開催してます!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
〇初回ご利用のお客さんはこちら登録してもらうと割引チケット発行中
★★骨格調整はーもにー★★
〒901-2316
沖縄県北中城村城村字安谷屋2142-5
(駐車場は店舗前です)
(まだ看板がないのでのぼりが目印です)


TEL 070-5690-0002
Facebook : はーもにーfacebock★
LINE ID : ha-mony22
Instagram : harmoney_nobu ♯骨格調整はーもにー
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ウワサのあのウィルスじゃなくて
扁桃炎でね(苦笑)
水飲んだだけで激痛でしたね(+_+)
もうなりたくない(苦笑)
世間では
コロナだからー
インフルエンザだからー
って騒がれてますけどね。
オレ的な話しですよ!
マスクしても
手洗いしても
どーなのかなー
と思います。

それは最低限必要なことで
毎日気を付けることとして
今回はもう一歩先に行かんといけんかなーと思ってます!
たぶん免疫の高い人はかからないと思いますから
効率的に考えると。
そこを、除菌したりマスクしたりするよりも!
免疫を高めることに必死になったほーがいいと思います!
昔の話だけど
インフルエンザになったことないオレが
実験として
インフルエンザ中の奥さんに「ちゅー」してうつらなかったから断言します(笑)
(良い子は真似しないでね(p_-)
【のぶ的な免疫力の上げ方】
①睡眠
ダラダラ起きるのじゃなくて早く寝る!
これ基本ですね!
②寝る時は口にテープ
本来息をするのは「鼻」です!
口の中の環境を整え扁桃腺を守りましょう!

③舌みがき
舌の奥にある白いの!
あれ菌らしいですよ!
肺に入ってしまう前に塩でしっかり磨いて除菌しましょ!
④体温
冷えた飲み物食べ物は辞めましょう!
ビール、アイスクリーム、飲食店の氷の入ったお冷などなど。
人間の体温は37度が基本!
それ以下の温度の飲み物は体を
「冷やします」
常温水も冷やします!
飲むなら熱めの水!お湯!
寝る前に飲むとさらに睡眠効果もアップです!
④砂糖は控える
単純に体を冷やすし
免疫力を下げる最大の要因です!
⑤運動をする!
体も温まるし
ポジティブになれるし
何よりも汗かいて気持ちいいし
なんだか「健康の為にやった感」がするから
気分的にも盛り上がります(^.^)
⑥ビタミンを取る
ビタミンのサプリなんてらどこにも売ってます!
免疫を上げるなに、ビタミンは必要なことは
ネットにもたくさん書かれてます!

⑦体を温める
はーもにーでは、調整後に家で湯船に入って体を温めることをオススメしてます!
体が温まると治癒力が増すのですよ!
その中でも1番オススメしてるのが
酵素風呂!
仲良しの喜久山さんが経営する
中城村南上原のプルメリアさん!

男子禁制だからおれは入ったことないんですが!
そこから直接来たお客さんの
熱の残り方がハンパない!
プルメリアで酵素風呂で温まって
はーもにーで施術受けて
2時間以上は経過してるはずなのに
体が芯から温まってるから
熱が逃げないんですよ!
冷えた人は基本の体の温度が上がるまで
何回か継続して入ることをオススメしますが
熱の入り方は良いと思います!
↓ ↓ ↓
そんなプルメリアの酵素風呂はこちら!
↑ ↑ ↑
いろいろ書いてきましたが
なんら基本の事だとおもいます!
特別なことをして鉄壁防御というよりは
【当たり前のことをやる】
コロナの防御にもなるし
それよりも大きな病気の防御に繋がるとおもいます!
簡単なことを、毎日やる
それ以外ないとおもいます!
そして
⑧幸せを感じること
ここまで書いてきたこと全部やると
健康も時間も余裕ができて
心が幸せを感じるのだとおもいます!
でしょ!
なんか健康なりそーでしょ^_^
ピンチな時に
特別なことをやるんじゃなくて
毎日を変える
簡単なことを毎日やる!
それが1番難しいのかもしれませんけどね(^^♪
それだけです^_^
それだけで
健康になりそうですよね!
そして一番大事なのが!!
たまにオレに会いに来る(^.^)
そんなオレは今日も短パンで
温めることを、怠ってすみません(笑)
まぁーいろいろ書きましたが
ウチナーンチュ根性出して
フーチバー食べまくったら
大丈夫だと
昔おばーが言ってたよーな
言ってなかったよーな(笑)


前回のブログの続きの
【お母さんの骨盤による赤ちゃんの頭の影響】は
次回に書きます!
~~~お知らせ~~~
赤ちゃんの頭のかたち・・・
気になってるお母さんの為の講座やります(^^♪

お母さん達に伝えたいこと多すぎて
特別講座にしてます(^^♪
以前に受けたけど・・・「また受けたい!」っていうお母さんもOKですよ(^^♪
受けるたびに理解が深まる内容になってます!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
〇骨格調整はーもにー
代表上門 信之 プロフィール
〇骨格調整はーもにーホームページはこちら
〇はじめてのお客様はこちら
〇料金と時間と施術メニューについて
◆気になる赤ちゃんの頭のかたち
赤ちゃんの頭の施術ってどうするの?【帝王切開】
赤ちゃんの頭の施術ってどうするの?【吸引分娩】
◆一緒に働いてる外間あんりさんのブログ
◆こども整体ってイベントを開催してます!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
〇初回ご利用のお客さんはこちら登録してもらうと割引チケット発行中
★★骨格調整はーもにー★★
〒901-2316
沖縄県北中城村城村字安谷屋2142-5
(駐車場は店舗前です)
(まだ看板がないのでのぼりが目印です)


TEL 070-5690-0002
Facebook : はーもにーfacebock★
LINE ID : ha-mony22
Instagram : harmoney_nobu ♯骨格調整はーもにー
※※※※※※※※※※※※※※※※※※