姿勢の悪いこどもの体幹力
子ども整体という活動に10年以上参加してるんですが
そのイベントが今週日曜日に開催となります^_^
こども整体IN八重瀬
昔と比べて子どもの姿勢もだいぶ変わってきてます。
●ゲームやスマホを見る姿勢は頭を垂れるので
首や背骨に負担になります。
それもありますが何よりも
外で遊ばないから基本的な筋肉の低下です!
ボールで遊んだり
追いかけっこしたり
ジャンプしたり
けんかしたり(笑)
まずは太陽の下で元気よく遊びましょ(^^♪
ゲームをやるなら
こんな感じで背中はもたれて
目線は真っ直ぐ!
●洋式トイレで足首や腰、膝の柔軟がなくなった!
和式トイレでトイレをやれない子も増えてきてます。
足首、股関節、膝など曲がるとこがうまく曲がらなくなってきてます。
曲がらないならそのままではなく。
曲がらなくなるとその関連する筋肉が動かなくなるので
将来的な歩く、座るという簡単な動作も不安になります!
●畳で正座
正座して足首が痛いのは正座が悪いのではなく
足首が悪いんです!
足首の可動域が悪いと
立ち座り、スポーツ等に悪影響です!
30分も40分もやるのではく
1日2、3分正座して可動域広がればいいな(^^♪
●なによりも小学校低学年くらいまでは
親が体を使って遊んであげる!
それに越したことはないです!
1の遊びを教えると
2.3.4って自分で発展させて遊ぶのが
こどもです(^^♪
いろんな遊びの選択肢
体を使う選択肢をどんどん学んで
動いてもらう!
そーすることによって
体幹力は鍛えられていきます!
遊びの中から生まれる
体の使い方!
はーもにーでも
子ども整体でも
そんなことを意識しながら子どもたちと遊んでます
↑ ↑ ↑
ちなみにこれはジャンプしながら
腹筋とインナーマッスルを効かすトレーニング
おれの子どもは毎日プチ筋トレさせられてるとも知らずに遊んでます^_^
将来が楽しみ!
おれの場合
遊んであげるよりも
遊んでもらってる方ですけどね^_^
~~~お知らせ~~~
基本的にイベントに参加しない「骨格調整はーもにー」ですが
初めて参加します!
応援してるし
お世話になってるし
尊敬する助産師さんたちが束になって活動してるので
ぜひ協力したくて★
みなさん育児こ事って
人から聞いてもいるし
勉強してるけども
体験することは・・・
初めてですよね?
今はネットでいろんな情報がありますが
目からうろこの情報だらけですよ!
あいまいなことは
その道のプロに聞いてしまぇ~~!
ってことで
これに参加します(^^♪
はーもにーもブースを作って
体験整体してます!
居たら積極的に
オレに声かけてくださいね(^^♪
喜びのハグをするとか
しないとか(笑)
↓ ↓ ↓
主催 沖縄いのちにエールを送る会
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
〇骨格調整はーもにー
代表上門 信之 プロフィール
〇骨格調整はーもにーホームページはこちら
〇はじめてのお客様はこちら
〇料金と時間★施術メニューについて
〇バスケで前十字靭帯断裂から復帰する話し
〇一緒に働いてる外間あんりさんのブログ
〇こども整体ってイベントを開催してます!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★★骨格調整はーもにー★★
〒901-2214
沖縄県宜野湾市我如古1-3-1
(駐車場はお店の裏です)
TEL 070-5690-0002
Facebook :
はーもにーfacebock★
LINE ID : ha-mony22
Instagram : harmoney_nobu ♯骨格調整はーもにー
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
関連記事