いつも年の瀬に反省したくなるオレ
なんか年末って
大掃除したくなりますよね(笑)
「引っ越ししたばっかりだからやらなくてもいいんじゃない?」
って言われたりもしますが。
オレ的には
そんなことではないんですよね!
あっ!いきなりですが
年始の仕事は
1月4日からの営業になります!
今年もたくさんご利用と差し入れ(笑)
ありがとうございました!
おかげさまで
毎日たのしくすごせています(^^♪
この前も5年ぶりに来る中学校の先生来てたし
いつのまにか石垣に赴任して帰ってきてたし。
その次の日は子ども2人産んで来てる人もいたし。
うれしかったなぁ
たのしかったなぁ
何年ぶりに来ても
「全然覚えてますよ(笑)」
楽しい日々はなかなか忘れない(^^♪
ということで。。。
【なんだかやらねばならんと思ってしまうこと】
・毎日三食ちゃんと食べないといけない
・靴下を履いて靴を履く
・年末は掃除をする
・大人はなんでも知っていなければいけない
・姿勢を良くしないといけない
そんなこと・・・・やらんでいいですよ(笑)
やりたかったらやればいいんですよ(笑)
その理由をみつけて
やればいいだけ
『やりたくないのにやっている』
やりたくない理由を考えまくりながら
やっている!
これが一番のストレスですね!
でも人間なもんで
毎日
『やりたいことばっかりやってます』って人も
中々に少ないと思うんですよ!
『やりたくないけどやりたいことの為にやっている』
これかなかなかに多いと思います!
オレ的にこれはオッケーです!
終わった後に
『やってよかった』
に変身してることが多いですからね!
年末になると
『反省』に思うことが多いです!
そして来年に早く逃げたい(笑)
今年の出来事全部消去して
来年にきれいに出直したい(笑)
でもちゃんと2019年を反省して
2020年を
『更新』していかんとね
『上書き』していくんじゃなくて
『更新』
年末いろんなとこを掃除しながら
『反省』におもうとこ
その根底にある行動の心理
そんなことを想い
自分の弱さ欠点などを想い
自分を更新していくのが
オレ的な年末の大掃除なんですよ!
そんな中でオレが
『恵まれてる』っておもうことは
『パートナー』
相棒とも言う^_^
自分が欠点に思っていることだったり
言動だったり
一緒に生活していくことで
「違和感」を教えてくれる。
相手にイライラしてるだけでは
始まらないですからね。
そのイライラしたとこは
自分の
欠点だったりしますし。
感情が動くと勉強になる。
家庭でもパートナーいるし
「はーもにー」でもいるし
「はーもにー」に来るお客さんを喜ばせたい。
それをする為にいろいろ学ぶのも良いですが。
毎日会う奥さんと娘2人が笑ってる
そしてほぼ毎日会うあんり氏が笑ってる
それができるからこそ
たまに会うお客さんを
喜ばせる秘訣だと思ってます。
毎日会う人を喜ばせるからこそ
たまに会う人も喜ばせれる
まぁー毎日練習しとけば
試合で上手くいきやすい!
そんな感じですかね!
ということで
昨日参加した
八重瀬の通称
「ばば会」なる
お母さん達の集まりで。
「プレゼントよりもお金」
ってことを習ったので
早速
実践したいとおもいます^_^
今年も
いろんなことがありました。
来年の今頃は忘れてしまってるかもだけど
ほんとに感情がたくさん動いて
涙に思うこと
芯に思うこと
失敗に思えることもたくさんありました。
だけど
超えて
肥えて
恋えて
進んでいきます。
生きているオレに
やれることだくさん!!
今年もありがとうございました\(^o^)/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
〇骨格調整はーもにー
代表上門 信之 プロフィール
〇骨格調整はーもにーホームページはこちら
〇はじめてのお客様はこちら
〇料金と時間と施術メニューについて
◆気になる赤ちゃんの頭のかたち
◆バスケで前十字靭帯断裂から復帰する話し
◆一緒に働いてる外間あんりさんのブログ
◆こども整体ってイベントを開催してます!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★★骨格調整はーもにー★★
〒901-2316
沖縄県北中城村城村字安谷屋2142-5
(駐車場は店舗前です)
(まだ看板がないのでのぼりが目印です)
TEL 070-5690-0002
Facebook :
はーもにーfacebock★
LINE ID : ha-mony22
Instagram : harmoney_nobu ♯骨格調整はーもにー
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
関連記事